その他の論文(全国大会、支部大会、研究会等)
Sugimoto, M.: A Localization Technique for Enhancing Physical Interactions, IEEE ISVRI / JST Joint Workshop, Singapore, March, 2011 (http://www.isvri2011.org/JSTevent/JSTWs.html).
その他の論文(全国大会、支部大会、研究会等)
前田 泰成, 杉本 雅則,橋爪 宏達: マルチキャリア波を用いた超音波イメージングの基礎検討, 日本超音波医学会 基礎技術研究会資料, Vol.2010, No.1, BT2010-6, pp. 34 -39, 東京農工大学, 東京 (2010年6月).
その他の論文(全国大会、支部大会、研究会等)
Sugimoto, M.: Ultrasonic Localization and Imaging Techniques for Secure Life, University of Tokyo 窶猫AAS Joint Symposium, Toulouse, France, March, 2011.
その他の論文(全国大会、支部大会、研究会等)
盛安 一真, 吉川 毅, 野中 秀俊:自己組織化マップを用いた教師あり学習によるエージェント協調動作獲得手法, 第80回数理モデル化と問題解決研究会, 札幌(2010年9月).
その他の論文(全国大会、支部大会、研究会等)
Sugimoto, M.: Designing Computational Media for Interacting with the Physical World, JST Open Cafe(シンガポール市民向け講演), Singapore, March, 2011.
その他の論文(全国大会、支部大会、研究会等)
Kanda, M: Face-to-face Communication Support System Using Time-Series Visualization of Individual Ambient Temperature, Workshop on HCI, Sapporo, Japan(2010年1月).
その他の論文(全国大会、支部大会、研究会等)
藤田 智樹,米 海鵬,杉本 雅則:直感的なロボットプログラミング手法を用いたゲーム構築支援環境とその評価, 第19回エンタテインメントコンピューティング研究会, Vol.2011-EC-19 No.12, 慶応大学, 神奈川, pp. (2011年3月).
その他の論文(全国大会、支部大会、研究会等)
Nakanishi, M.: Basic Study on Eye Movement Associated With GUI Operation, Workshop on HCI, Sapporo, Japan(2010年1月).
その他の論文(全国大会、支部大会、研究会等)
関 栄二,ダオ ヴィンニン,杉本 雅則:モバイルプロジェクタカメラシステムを用いた任意非平面への実時間適応的投影手法,第19回エンタテインメントコンピューティング研究会, Vol.2011-EC-19 No.19, 慶応大学, 神奈川, pp. (2011年3月).
その他の論文(全国大会、支部大会、研究会等)
Moritaka, A.: Brain Computer Interface Using EEG on Imaging Direction of an Object Motion, Workshop on HCI, Sapporo, Japan(2010年1月).